No. | 団 体 名 | 所 在 地 | 電話番号 | HP |
1 |
相模川漁業協同組合連合会 |
愛甲郡愛川町半原914-3 |
046-265-0317 |
GO |
2 | 川崎河川漁業協同組合 | 川崎市高津区二子2-1-16 |
044-811-5127 090-1531-7796 |
GO |
3 | 津久井漁業協同組合 | 相模原市緑区向原2-8-39 | 042-782-8670 | |
4 | 相模川第一漁業協同組合 | 相模原市中央区水郷田名4-11-8 | 042-763-2726 | GO |
5 |
相模川漁業協同組合 | 海老名市上郷1-19-7 | 046-231-4579 | |
6 | 中津川漁業協同組合 | 愛甲郡愛川町田代2411-1 | 046-281-0822 | GO |
7 | 厚木観光漁業協同組合 | 厚木市金田450-1 |
046-223-2501 |
|
8 | 相模川第二漁業協同組合 |
厚木市三田1928 |
046-241-2535 | |
9 | 早川河川漁業協同組合 | 足柄下郡箱根町大平台596 | 0460-82-3101 | |
10 | 芦之湖漁業協同組合 | 足柄下郡箱根町箱根561 | 0460-83-7361 | GO |
11 | 湯河原観光漁業協同組合 | 足柄下郡湯河原町土肥6-2-1 | 0465-63-0111 |
組合別漁場案内は、上記各漁業協同組合のHPをご参照ください。
あ ゆ |
1月1日から5月31日および10月15日から11月30日まで |
やまめ | 10月15日から翌年2月末日まで(芦ノ湖におけるものを除く) |
いわな | 10月15日から翌年2月末日まで(芦ノ湖におけるものを除く) |
かじか | 1月1日から3月31日まで |
下に掲げる大きさの魚は採捕できません。
にじます |
全長12センチメートル以下 |
かわます |
全長12センチメートル以下 |
やまめ | 全長12センチメートル以下 |
いわな | 全長12センチメートル以下 |
こ い | 全長18センチメートル以下 |
うなぎ | 全長24センチメートル以下 |
下に挙げる漁具又は漁法での採捕はできません。
(1)やな(やななわを含む。ただし、相模原市緑区青根道志ダムから上流の道志川で使用する場合を除く)
(2)張切り網(背張り網)
(3)発射装置を有する漁具
(4)投網(日没1時間後から日の出1時間前までの間において使用する場合に限る)
(5)びんづけ漁法
(6)瀬干し漁法
(7)水中に電流を通ずる漁法
(8)火光を利用する漁法
(9)水中眼鏡(のぞき眼鏡を除く)を使用する漁法
(10)眼鏡かき漁法
上記に掲げる魚の禁止期間・大きさの制限・漁具漁法の禁止については漁業権を管理している各漁業協同組合の遊漁規則にて、さらに厳しく規制を行っている場合があります。 遊漁にあたり、予め各漁業協同組合にお問い合わせ、ご確認ください。 |